カナダ移住生活の手帳

公開メモ帳:永住権獲得手続き・カナダ生活・レシピ・英語・スペイン語

カナダBC州アパートと東京賃貸比較。初期費用比較は8割減

居候生活が今週で最後となってしまった。

彼が仕事をもらえたので、急に引っ越しをすることに。

居候住まいから職場のあるバンクーバーに通うには、駅まで徒歩40分+電車に1時間乗らないといけない。

しかも、電車は毎日朝と夕方5本ずつしかない。↓

この通勤はちょっと辛いので、急きょ家探し。

結局クレイグリストにも載ってない、賃貸を借りることになった。

(経緯的には、クレイグリストの掲載されてる家に電話したら、スキャム(詐欺) で、でも電話に出た人がオススメの物件を紹介してくれて出会えた)

先日カナダBC州のアパートの審査が通って、先日契約してきた。

 

アパートの契約日に支払った初期費用は、

家賃の半額だけ。

家賃の半額を、敷金(デポジット、保証金)として支払った。

東京でアパート暮らしをしてきたわたしたちは、それは驚いたよね。

海外には仲介手数料・礼金(特に礼金)とかそんなバカ高い額ありえないよ、とは聞いてたから、情報は知ってたけど

え、本当にこれだけですか?

って、知ってた上で驚いた。

 

だって、東京で最後に住んでた時のアパートの契約は

3(仲介手数料・敷金・礼金 )× 1ヶ月の家賃

2年の更新手数料は、1ヶ月の家賃の1.5。

礼金の制度って本当によくわからない。

更新費用もなんで長く住むのにお金取られるのか意味がわからないし、なくなれば良いシステムすぎる。

こんなアパートを選んだのも、悪いんだけどね。

それに比べて、今回契約したカナダのアパートは、1年間住むの必須だけど、更新費用なし。

嬉しすぎる。

 

他にも、冷蔵庫、オーブンとかつきの物件はカナダでは結構多いらしくて、

その他の初期投資費用もかなり抑えられた。

思い出せるの比較してみたら、なんかすごい良い物件見つけられたことに気づいた。

f:id:poppo-afro:20180809162646j:plain

 

カナダと東京の契約したアパートの比較

  • 借りたアパートの立地
    東京:三軒茶屋駅から徒歩15分
    カナダ:最寄り駅まで徒歩5分

  • 彼の職場までの距離
    東京:職場まで7.6km
    カナダ:職場まで18.9km

  • 彼の職場までの移動時間
    東京:1時間ちょい
    カナダ:40分

  • 職場までの移動環境
    東京:徒歩+電車+バス(電車クソ満員)
    カナダ:徒歩+電車 (おそらく電車快適)

  • アパートの間取り・階・サイズ
    東京:2LDK /1階 角部屋 / 58m2 
    カナダ:1LDK / 16階 角部屋 / 55m2

  • 物件の状態
    東京:約30年
    カナダ:新築

  • アパートの家賃
    東京: 三軒茶屋の1LDKの家賃相場よりちょっと安いくらい(駅から離れてるから、2LDKでも安かった)
    カナダ:東京の時の家賃の+1万円(今の日本円換算で)

  • アパートの初期費用
    東京:3(仲介手数料・敷金・礼金 )× 1ヶ月の家賃
    カナダ:1ヶ月の家賃の半額のみ(敷金、デポジットとして)

  • アパートの更新費用と決まり
    東京:2年の更新手数料は、1ヶ月の家賃の1.5。
    カナダ:更新費用なし

  • 自転車置き場
    東京:無料
    カナダ:1台月10ドル

  • どちらも地下にある駐車場(つかってないけど)
    東京:1ヶ月確か2万円?
    カナダ:1ヶ月100ドル(9000円くらい)

  • その他アパートに無料で含まれているもの
    東京:自転車置き場、ウォシュレット・座るとこあったかくなるやつ*1
    カナダ:オーブン、電子レンジ、冷蔵庫(165cmくらいある気がする)、食器洗い機(小)、洗濯機(小)、乾燥機(小)*2 
    水道代、共通スペース(庭+BBQ 、プチ公園、ジム、パーティースペース)

    *1:重要な人にとっては重要なやつ
    *2:日本から全て捨てて移住してきた人にとって、ありがたすぎる

    日本もカナダも、過失以外で物が壊れた場合は無料で直してくれるけど、
    借りてるものの範囲が大幅に違う。
    日本の時はウォシュレット直してもらってありがたかったけど、自分の個人の冷蔵庫壊れて買い直したし、移住する前全て処分したし、、、。
    カナダの今回のアパートは、ほぼほぼ家電揃ってる。カナダで今子供なしの2人暮らしだから、数年ごとかに家のサイズとかに合わせて家電のサイズ変えたいときの心配がいらないし、初期費用だいぶ浮いて嬉しすぎる。

  • 電気料金
    東京:約7500円/月
    カナダ:約3500円/月
  • ガス料金
    東京:約2800円/月
    カナダ:0/月 
    *キッチンIHだし、お湯無料だし、オール家電らしい


  • 水道料金
    東京:約5000円/2ヶ月ごと
    カナダ:無料

  • インターネット
    東京:5000円/月
    カナダ:約1600円/月(初回1年間の特別料金)
    よく年同じプランのままだと8000円〜1万円くらいらしい。

  • アパートの保険
    東京:2万円くらいかな?2年で。忘れた
    カナダ:180ドル/年(16000円くらい)

f:id:poppo-afro:20180809162503p:plain

比べて驚いた。

ほぼ同じ家賃、広さで、

  • 初期費用が日本より8割減
  • 更新費用は100%カット(無料)
  • 駅前物件になった
  • 通勤時間が短くなった
    (距離的には職場まで遠くなったのに)
  • 水道代が無料になった
  • 無料で家電が借りられた
  • 共用スペースがついた

比べてみた限りは、コスパがかなりよくなってた。

特に通勤の楽さと、家電・キッチンの充実度具合が最高すぎる。

居候2ヶ月半、実家に居候も含めたら3ヶ月居候してたから、

ずっと家賃高いって文句言ってたけど、条件的にはあんまりそんなことなかった。

 

カナダ的には、かなり狭いアパートだけど、

とりあえず東京から引っ越ししてきた人間にとっては

良いスタートで満足。

 

 

それにしても、初期費用8割減は最高だな。


 

1CAD = 85.2円(August 8, 2018)

 
追記:

カナダBC州の家賃は合法的に値上げ可能。

カナダで賃貸を決めるときは、
この先何年住むか考えて、
そのなん年後の家賃がどれくらいなら耐えらえるか考えてアパートを選んだほうがよかった。

 

 

居候になった経緯>>

   

©️ 2018-2019 カナダ移住生活の手帳