カナダ移住生活の手帳

公開メモ帳:永住権獲得手続き・カナダ生活・レシピ・英語・スペイン語

カナダで電気料金の明細がくるまでの流れとe-Document(E-Bill)の手に入れかた

新しくネットバンキングのEQ Bankを契約してみることにした。

登録にあたり住所を証明するために、Utility (公共料金)のe-Dobument ( E-bill )を手に入れなくてはいけなくて、電気料金のe-Dobumentの手に入れ方を覚えたのでメモ。

公共料金が大切な証明になるのは、日本もカナダも同じなんだ。

 

カナダBC州で電気料金の明細がくるまでの流れ 

こんな流れだった。

  1. 8月半ば、アパートを契約。
    アパートの管理会社に「このウェブサイトから電気はアクティベートしてね」と言われて、その通りにウェブサイトにアクセスし住所打ちこみ、アクティベート。
    請求は2ヶ月に1回来るよ、とだけ言われる。

  2. 普通に過ごす。
    初めての電気代の支払いで、どんな風に請求が来るのかも知らなくちょっと気になりながら過ごす。

  3. 10月半ば、電気料金の明細が手紙で届く。
    東京電力、みたくBC Hydroから請求書が来て、お金払ったりするのかと思ったら、市の名前が書いてある団体?会社?から請求書が届いた。
    フィーの中にBC Hydroレートがあるな、、。

    銀行または、銀行のアプリから期日までにお金を支払い完了。

f:id:poppo-afro:20181105114134j:plain

電気料金のe-Document(E-Bill)の手に入れかた 

初めての明細書の手紙には、明細しか入ってなかった。

日本の電力会社とか冊子みたいな分厚いやつ来るのに、さすがシステムが機能してればおっけーのカナダ 。

銀行からe-Dobument求めて来るくらいだから、きっと何処かからダウンロードできるだろうと思って検索。

  1. 電気料金の明細に記載のある会社の名前を検索。
    市の名前が書いてあったから、市ごとに会社が違う?Webページがあるのかな?
    それらしきサイトを見つけた。

  2. アカウントを開設。
    上の写真の水色のところに、Account Numberと、Access Codeを使って、アカウントの解説ができた。
    市ごとにこれは違うかも。

  3. 電気料金確認するサイトに入る。
    わたしが使ってるサイトの場合、E-Billっていうメニューがあって、ここから「Paperless Billing ( 毎月メールでE-Billが届くタイプ)」と「Paper Billing(郵送で請求書がくるタイプ)」の切り替えができた。
    f:id:poppo-afro:20181106163956p:plain

  4. 次回からメールで請求書がくるのを待つだけ

     

 

ただ、わたしの市のView Billは、なんかフォーマットが請求書と違くて、銀行の証明として使えなかった。

なのでメールで「e-billを先月メールで送る正式なフォーマットを送ってほしい」とお願いしたら、すぐに対応してもらえた。

 

カナダはクレカとか電子マネー使用可能率かなり高いくせに、全然メール対応してもらえなくて毎度毎度電話対応になるから、今回はメール対応してもらえて感動。

 

初めての電気料金▶︎


カナダと東京のアパート料金比較▶︎

1CAD = 86.4円( 23:44 Nov. 05, 2018 

 

©️ 2018-2019 カナダ移住生活の手帳