カナダ移住生活の手帳

公開メモ帳:永住権獲得手続き・カナダ生活・レシピ・英語・スペイン語

余り野菜のストック使った、きのこのクリームリゾット

下準備:ストック作り

野菜ストックが冷凍庫にもなかったので作った。

余った野菜でストック作り

余り物の野菜、いらない部分と水2リットル(野菜の量によって調節)を圧力鍋に入れる。

時間がなかったので、

沸騰してから20分くらい高圧でかけて、15分火を切って放置。

この日の夕飯は、豚汁だったので、豚汁に使うにんじんと大根もこの時切って、塵となる予定だった野菜は圧力鍋に入れた。

  • にんじんのヘタと皮
  • 大根のへた
  • 小ねぎの根っこの部分と、上の緑の方
  • セロリ1本といらない部分
  • 玉ねぎ 1個
  • にんにく 2かけ
  • マッシュルーム 1個
  • グリーンレタスの下の固いところ
  • アスパラの下の固いところ

余った野菜でストック作り

 

 

きのこのクリームリゾットの材料

  • お米(日本米)1カップ *洗わない
  • マッシュルーム 1パック
  • 野菜ストック 2.5カップ 
    +チキンキューブ 1つをストックに溶かしておく。
  • 余ってたアスパラ4本
  • 生クリーム (日本でよく見るサイズのやつ)1/2 
  • バター 1cmくらい
  • パルメザンチーズ
  • トッピングに、生ハム、うすーいサラミ

 

きのこのクリームリゾット作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを入れて、
    お米1カップとスライスしたマッシュルームを入れる。
    お米が透明になるまで炒める。

  2. 白ワインがあれば、白ワイン大3くらいをフライパンに入れてアルコールを飛ばす。
    今日はなかったから、冷蔵庫に余ってる梨のお酒サイダーをちょこっと入れてみた。

  3. チキンだし溶かしたストック2カップ半の半分をフライパンに入れる。
    今回はストック作りたてだったから、リゾットに玉ねぎとニンニクを圧力鍋から出して入れた。
    火は、ぐつぐつするけど、グツグツしすぎないくらいの火加減。

  4. スープ無くなってきたら、残りの半分もまた追加して引き続き炒める(煮る?)
    味みて足りなければ塩・胡椒入れる。

  5. 2回目に追加したスープが減ってきたら、アスパラのみじん切りを入れる。
    お米の硬さを味見して、真が少し残ってるのが好きならこのまま6へ。
    彼は固いお米嫌いなので、弱火で少し放置。
    お米が固すぎる時は野菜ストック追加しても大丈夫。

  6. お米の硬さが好みになったら(もしくはちょっと前に)、
    生クリームを1/2投入。
    少しあっためて火をきる。

  7. 火を切ってから、バター・パルメザンチーズを好みの量入れる。
    Buen Provecho (いただきます)

きのこのクリームリゾット作り方

 きのこのクリームリゾット作り方きのこのクリームリゾット作り方

 リゾットのトッピングに、生ハムとうすーいサラミのみじん切り

きのこのクリームリゾット作り方

ノート

  • すごく美味しかった。
    今までのきのこクリームリゾットの中で一番美味しかったと思う。
  • 野菜ストックを作ると、圧力鍋内の野菜はほとんどドロドロになって全然美味しくない(旨味が出てるから良いこと)んだけど、
    今日は煮込み時間が短かったから、大根はちょうど良い食べごろになってた。
    お醤油かけて美味しくいただきました。
    ちょっと厚めに大根入れといてよかったー。

野菜ストックの中の大根が美味しかった

  • 野菜ストックを11:00頃作りながら、夕飯の豚汁の材料下ごしらえ。
    にんじん、大根、ねぎ切っておくだけで、夜だいぶ楽だった。

夕飯の下ごしらえをお昼におわす

 

  • 今度ポータベロマッシュルームでもリゾット作りたい。

  • 前回作ったストックと、ストックの使い先

 

1CAD = 84.5円 ( 22:21 July 10, 2018 )

我が家で”中華料理”と言ったら甜麺醤

我が家っていうか、
彼の家で
”COMIDA CHINA(コミダ・チーナ/中華料理)”と言ったら、
甜麺醤(テンメンジャン)を使った炒め料理のこと。

"甜麺醤"材料

”甜麺醤”野菜炒めの作り方

  1. 豚肉を塩胡椒で炒めて、別皿に取り分けておく

  2. セロリ・にんじんを小さめに同じ大きさに切って、先に炒める。

  3. セロリ・にんじんに火がとおったら、にんにくのみじん切りを後入れする。
    炒める。

  4. たまねぎ、パプリカは2の野菜より大きめにカットする。(この食感のバランスが好き)
    3に追加して炒める。
    ここは野菜のシャキシャキ感を残すためにさっと炒める。
    だから後入れ。

  5. 甜麺醤はスプーン大3、4杯に対し、水も同じ量いれて混ぜておく。
    (今回使った甜麺醤は日本で使ってたのよりも甘みが足りなかったから、さとう大さじ0.5くらいいれた)
    豚肉を追加して、甜麺醤+水を入れる。
    (片栗粉入れる時もある)

  6. 炒めて、最後にカシューナッツをいれて完成。

我が家の甜麺醤の使い方レシピ

 我が家の甜麺醤の使い方レシピ

我が家の甜麺醤の使い方レシピ

我が家の甜麺醤の使い方レシピ

我が家の甜麺醤の使い方レシピ

我が家の甜麺醤の使い方レシピ

 

 

 ノート

  • 彼の家(中南米)では、これしか中華料理を知らなかったそう。
    レシピの出所も不明。
    わたしは彼にあうまで、甜麺醤なんて聞いたことも食べたこともなかった。
    (無意識に食べてることはあるかも)

  • 今日の甜麺醤、すごく美味しかった。
    途中、
    『今日の見た目良くないし、失敗してると思うから、写真撮らないで』
    って何回も言われて面白かった。
    別の日の甜麺醤

f:id:poppo-afro:20180712114026j:image

 

  • 甜麺醤はカナダの家から、バス2つも乗り継いでT&Tで見つけた。

    カナダT&Tで見つけた甜麺醤

  • カシューナッツが今日はなかったから、ピーカンナッツかけて見たら、、、あわなかった。
    ピーカンナッツのうまみが全て甜麺醤のタレでかき消された。
    やっぱりカシューナッツが一番。

  • ご飯(日本米)がパーフェクトに炊けた。
    忘れないうちにメモ
    1.お米3カップをさっと洗う
    2.水を適当に流したら、3カップ半の水を入れる
    3.鍋の蓋をして、強火で沸騰するまで焚く
    4.沸騰したら(蓋がバコバコしてくる)13分タイマーセットする。
    5.最初4分くらいは中火で焚く
    6.その後の時間は弱火で13分経つまで放置
    7.13分たったら火を止めて、そのまま13分放置
    8.13分たったら、蓋開けてまぜる。終わり

    いつもはこれで、少し柔らかかった。
    1.お米3カップ洗って30分つけておく
    2.水を流して、水3.8カップ入れる
    3.以降上記同様

    お米つけておくのめんどくさかったし、こんなんで美味しく炊けてラッキー

1CAD = 84.5円( 23:11 July 8, 2018 )

ドミニカ流パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

居候宅では、お米は鍋で炊く。

パーボイルド米( Parboiled rice )  を2カップ半に対して、水1リットル。

+ドミニカ共和国式なので、油と塩を入れる(M字2周くらい)

わたしが作るときは、油はなし。

 

パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

炊き方

  1. Parboiled rice と水と塩を入れて強火にかける。
    蓋は開けっ放し。

  2. お米の頭が見えてきたら、火を弱火にして蓋をする。
    そこから13分くらい弱火で放置。
    (ここ結構適当、もうちょっと短くてもいけそう)

  3. 完成。時間に余裕があったら、火を消して10分放置

 

 

パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

 パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

 

 このくらいになったら、火を弱める。

 

パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

パーボイルド米(Parboiled rice) の炊き方

 

ここから蓋をて、弱火でまつ。

 

f:id:poppo-afro:20180707153856j:image

 

( 炊き上がった後の写真撮り忘れた )

f:id:poppo-afro:20180707163225j:image

 

炊き上がった後の保存方法

タッパーに入れて、冷蔵庫に入れておく。

 

冷蔵庫で保存したご飯を食べるには

必ず水を入れてから電子レンジにかける or フライパンで温める。

個人的にはフライパンで温めるのが好き。

ただフライパンにご飯と水100ccくらい入れて温めるだけ。

水入れないとパッサパサ

 

ノート

  • ドミニカ式の米を炊くときに油を入れる理由は、お米の粘り気がなくなってパサっとさせたいからだそう。
    ただ、パーボイルド米(Parboiled rice) はもともとそういう、パサっとしてる米だから本当は必要ないとのこと。

  • 私はこのお米、ポロポロしてて大好き。
    チャーハンとか頑張らなくてもポロポロ。

  • Parboiled riceは早くて、さらっとして効率的で料理に使いやすい。
    的な文章を見つけたから、もっと早い方法があるのかと思って探してみたらこんな作り方もあった。
    これはご飯として食べるためじゃなくて、他の料理(レシピ)に使う前の下準備としての簡単な方法。


    How To Parboil Rice - Chef Lola's Kitchen

  1. 水を沸騰させる。
  2. 沸騰したら、お米を入れる。
  3. 数回まぜる
  4. 蓋をして、沸騰させる
  5. 5分経ったら、蓋を開けて、ザルにあげる
  6. ボールに入れて、冷たい水をかける。
    これで、これ以上米に熱調理が加わるのを防げる。
    少し手で混ぜて洗う。
  7. 最後に、米が余分な水分を吸わないように、またザルにあけて水を切る。
  8. さあ、これであなたの美味しいレシピに使う準備が完成。

ここからなんのレシピに使うのか、わからないけどホワイトソースとか、トマトソースの下にご飯入れたいときはこれで十分そう?

1CAD = 84.4円( 0:34 July 7, 2018 )

 

ポータベロ・マッシュルームのBBQが美味しすぎる

カナダに来て、Portabello Mushroom (ポータベロ・マッシュルーム) という巨大マッシュルームマッシュルームをはじめて見つけた。

 

このきのこが、美味しすぎる。

特に、ポータベロ・マッシュルームのBBQが本当に美味しすぎる。

  • Portabello Mushroom (ポータベロ・マッシュルーム): 1つ 2.8~3.8カナダドル

オリーブオイルと塩をかけて焼くだけで、天国。

 

Portabello Mushroom (ポータベロ・マッシュルーム)

Portabello Mushroom (ポータベロ・マッシュルーム)のBBQ  

 

今日の夕食はサテーだったから、一緒に焼いてみた。

 

作業時間数分で、東南アジア気分になれるよ。

 

 

1CAD = 84.2円( 23:49 July 5, 2018 )

シュレッド・ポークの次の日は、パエリア

シュレッド・ポークを作る時に、野菜とお肉の美味しいストック(煮出し汁)が取れる。

  今回はこのストックでパエリアを作った。
調理時間:50分

 

余り物で作るパエリアの材料

  •  自家製スープストック+水 = 1リットル
    ( ない場合は、水と調味料でOK )
  • サフラン
  • パーボイルド米(Parboiled rice)2カップ半
  • にんにく 3かけ

余り物の好きな具材、今回は

  • 冷凍エビ 余ってた分だけ
  • ピーマン 1個
  • 豚肉 余ってた2切れ
  • アスパラ6本
  • 玉ねぎ 余ってた半分

 

余り物で作るパエリアの作り方

  1. パエリア作るぞ!って決めた時点で、サフランひとつまみを水に入れる。
    今回はスープストックが800mlくらいあったので、水を200ml用意。
    時間があればサフランを戻すのに15分以上放置。
    2~4やってる間に15分勝手にたつはず。

  2. 冷蔵庫に入れておいたスープストック(ストックの出どころはこちら)の、上に浮き上がって固まったラード( 豚脂 )を取り除く。
    ここに、塩(Mの字2週くらい)と好きな調味料(チキンだしとか)を溶かしておく。

  3. 余り物だけど、パエリア見た目良くしたいからピーマンを縦に細く切る。
    豚肉も細く切る。
    アスパラも同じくらいの長さに切る。

  4. フライパンにオリーブオイルと、にんにくのみじん切り(半分)を入れる。
    先に豚肉と冷凍エビに火を通しておく。
    この後再調理しなくても食べれるくらい、焼く。
    エビとか豚肉から汁が出たら、それは捨てないでスープストックの中に一旦入れる。
    焼いたエビと、豚肉は一旦取り出す。
    フライパンは洗わない。

  5. 4のフライパンにオリーブオイル・残りのにんにく・玉ねぎのみじん切りを入れて軽く炒める。
    パーボイルド米(Parboiled rice)2カップ半を入れて、お米を炒める。
    ちょっとお米が透けてきたら、1.サフラン水+2.スープストック=1リットルをフライパンに入れる。
    沸騰するまで強火にかける。
    沸騰したら中火でお米が顔出すまでまつ。お米は混ぜない。

  6. 水分が蒸発して、お米がなんとなく見えてきたら3と4の具材を好きにならべる。
    アルミホイルで蓋して、弱火で13分くらい火にかける。

  7. 13分経ったら、蓋を開けないでさらに13分まつ。
    火止めてもいいし、火を最弱にしてもいいと思う。
    終わり

 

写真で見る流れ

パエリアの作り方:サフランを水で戻す

パエリアの作り方:シュレッドポークからのスープストック

↑ ラード捨てる前の状態

パエリアの作り方:安かったサフラン

↑ このサフラン2ドルくらいでものすごく安かった、、大丈夫だろうか。
 ケースが可愛すぎ

パエリアの作り方:生の具材

パエリアの作り方:焼いた具材

↑ 炒めて出した後

パエリアの作り方:米は炒める

パエリアの作り方:スープストックとサフラン

パエリアの作り方:完成

 

ノート

  • これパエリアって呼んでいいのかな?と思って、「パエリア 定義」でググってみたら、こう書いてあったから呼んでいみたい。

    パエリア
    サフランで風味付けしたスペインの米料理。
    ▷ 米と具(魚介・鶏肉など)をオリーブ油で炒(いた)め、スープで炊き上げる。スペイン paella

  • このスープストックでカレーとか、スープとか、ほんと何にでも使える。

1CAD = 83.9円( 22:31 July 4, 2018 )

チキンソテーとトマトバジルソース

材料

  • 鶏肉
  • トマト、玉ねぎ、バジル、バジルソース

作り方

  1. ソースは、
    トマト+玉ねぎ+バジル+バジルソース+塩少々
    を混ぜるだけ。
    今回はトマト、玉ねぎを軽く炒めてみたけど、炒めない方が美味しかったかも。

  2. 鶏肉は格子状に包丁を入れ、塩胡椒かけて、フライパンで焼く。
    アスパラ余ってたから、おまけ。

チキンソテーとトマトバジルソース

チキンソテーとトマトバジルソース チキンソテーとトマトバジルソースチキンソテーとトマトバジルソース

ノート

  • 次は、トマトフレッシュなままで食べたい。
    ピコデガジョ、チキンに乗せても美味しいかも。

  • 付け合せはローズマリーのポテト、これ大好き

     

    1CAD = 84.0円 ( July 4, 2018 )

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ、時短版

ドミニカ料理の、Sopa de habichuelas blancas(ソパデアビチュエラブランカ) 

=白豆のスープ

スエグラ(スペイン語で義理ママ)に教えてもらったレシピ。

今日は時短アレンジ版。

f:id:poppo-afro:20180705152847j:image

 

調理時間: 40分~1時間

材料

  • ひよこ豆(chick peas)1缶
  • かぼちゃ(小さめ1/4くらい)
  • シラントロ(パクチー)数本
  • ポテト 2個(カナダのポテトでかい)
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 1本
  • セロリ  1.5本
  • 鶏肉 (豚肉)
  • ソーセージ (チョリソー)
  • キャベツ

 本当のレシピはを使うけど、変えても問題なし。

 

白豆とかぼちゃのスープ作り方

  1. まずは、1つの鍋に水1リットルくらい入れる。(鍋の大きさ見て調整)
    かぼちゃと、白豆(ヒヨコマメ)、シラントロ(パクチー)を入れ煮る。
    ヒヨコマメ缶の汁は軽く切っちゃう。

  2. もう一つの鍋で、ソーセージをカリカリになるくらいよく炒める。その後鶏肉をたす。

  3. 後はカレーの要領で、じゃがいも、にんじんも入れて軽く炒める。
    1の煮汁をおたまで2の鍋に入れて、塩をざ〜と入れて煮る。
    セロリ・玉ねぎも入れる。

  4. 1がグツグツして来たら、ハンディーミキサーで混ぜる。
    この時に固形のチキン出汁とか入れると、一緒に粉々になってくれるから便利。
    ハンディーミキサーがなければ、おたまとかヘラとかで潰すでもOK

  5. 1がスープ状になったら、2の鍋に入れる。
    味が足りなかったら、塩とか調味料足す。
    10分から30分煮て完成。
    じっくり煮て水分飛ばした方が美味しいけど、時間がなかったらポテトが柔らかくなってたら食べれる。

写真で見る流れ

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

↓ 肉炒めた後は、カレーの要領で他の野菜を軽く炒めて、かぼちゃと豆茹でてるお湯を少し足して煮ておく。

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

ドミニカ料理の白豆とかぼちゃのスープ

 

ノート

  • 教わったのは、一つの鍋で煮て、一旦具材を出してかぼちゃと白豆をマッシュする。
    とりわけ作業がめんどくさい&早く豆とかぼちゃに火を通したいのであらかじめ鍋を2つに分けて調理するのが時短ポイント。

  • ヒヨコマメ+かぼちゃ、シラントロの部分を残せばそれっぽくなる。 他の具材は好きに変えても美味しい。

  • ソーセージより、チョリソーの方が美味しい気がする。

  • キャベツが最後に入るのがこのスープの好きなとこだけど、なくても美味しかった。

  • 冷蔵庫に作り置きしておいた、コーンごはんと一緒に食べた。

     冷蔵庫に入ったこれをあっためる時は、フライパンにコーンごはんを出して、水を50cc-100ccくらいかな?かけて火であっためるのがおいしい。
    日本の米よりかなりパッサパサになるから、電子レンジでちんするときも水かけてちん。

1CAD = 83.9円( 20:26 July 2, 2018 )

 

 

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

 ▼お肉ほろほろのビーフシチューが作りたい方はこっち

ルーなしで作るビーフシチュー1材料

  • 小麦粉+バター
  • 牛肉
  • 赤ワイン
  • ウスターソース
  • ケチャップ
  • 塩、あればチキンストックとか好きな調味料
  • 野菜
    必須:じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、トマト
    あったら入れたいもの:マッシュルーム、セロリ

 

ルーなしで作るビーフシチュー1作り方

  1. 小麦粉(スプーン3)+バター(スプーン1)をフライパンで火にかけて、茶色くなるまで炒める。

  2. 小麦粉が茶色くなったら、そこに牛肉足して炒める。

  3. 牛肉の表面が焼けたら一旦引き上げて、トマト以外の野菜を入れる。
    野菜は焦げ目がつくまで、動かさない。
    (このフライパンのせいなのか火のせいなのか、全然焦げない)

  4. 焦げ付いて来たら、ケチャップをかける。
    ぐるっと。
    お肉も戻す。
    細かく切ったトマトも入れる。
    ケチャップを絡めて、色が暗くなるまで炒める。

  5. 赤ワインを回しかける。(1カップくらい)
    ウスターソースもさっとまわし入れる。
    ちょっと沸騰させる。

  6. 沸騰したら、具材がひたひたに隠れるくら水を入れる。
    塩とか、チキンストックとか、好きな調味料足す。
    煮込む。
     

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

 

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

ルーなしで作るトマトビーフシチュー 

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

 

ルーなしで作るビーフシチュー2材料

こっちはビーフシチューっていうより、トマトシチューって感じになった。

  • 牛肉の薄切り 
  • 野菜(じゃがいも、にんじん、セロリ、たまねぎ、マッシュルーム)
  • 赤ワイン
  • 小麦粉+バター
  • トマトの缶詰1
  • ウスターソース
  • 塩とかチキンストックとか

ルーなしで作るビーフシチュー2作り方

  1. 小麦粉(スプーン3)+バター(スプーン1)をフライパンで火にかけて、茶色くなるまで炒める。

  2. 1やってる間に、他の鍋で牛肉・野菜炒めて、ケチャップ入れて焦がす。
    そのあと、水をたっぷり+トマト缶入れて煮込む。
    セロリは味のために丸ごと入れる。
    (結局美味しかったから切って入れてもいいと思った)

  3. 1の小麦粉の色が、茶色くなったら2に入れる。
    ウスターソース、塩、チキンだし(固形の2、3個)スープの量に合わせて入れる。

  4. あとは1時間くらい煮込む。

 

ルーなしで作るトマトビーフシチュー

 

ノート

  • 1回目 ( ルーなしで作るビーフシチュー2 ) に作ったビーフシチューは、
    トマトシチューみたいだった。
    以下その時の感想
  • もっと、いつも日本で食べる茶色いビーフシチューが食べたかった。

  • これはこれで美味しかった。

  • 次の日、このスープをパスタにかけて食べるお昼が美味しかった。時短にもなって良い。

  • セロリは出汁を取るために長いまま入れたけど、食べても美味しかったから、次回は普通に小さく切って入れよう。

  • カナダはお酒が高すぎると聞いてたから、
    ワイン買うの諦めようとしていたけど、
    お店の人にオススメの料理向けのワイン聞いてみたら11カナダドルくらいで買えた。

カナダで買った11ドルのワイン「OPEN」

カナダで買った11ドルのワイン「OPEN」 

  •  ルーなしで作るトマトビーフシチュー1のレシピは2回目(2018年6月30日)に作ったもの。
    こっちの作り方の方が、茶色いビーフシチューっぽくなった。

1CAD = 84.2円( 0:22 July 1, 2018 )

  

コストコのラビオリをきのこクリームソースにからめる

材料

  • 生クリーム
  • 玉ねぎ
  • ニンニク
  • パプリカ
  • きのこ
  • ラビオリ 今日はこれ

Ravioli Gourmet Grilled Chicken and Mozzarella

これもコストコ

コストコのラビオリRavioli Gourmet Grilled Chicken and Mozzarella

 クリームソースラビオリの作り方

  1. ラビオリのお湯を沸かす
  2. その間にソース。玉ねぎ、にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒める。しんなりしたら、きのこ追加。さっと炒めて、生クリーム、塩、胡椒、チキンパウダーを入れる。
  3. その頃にお湯が沸いたら、ラビオリを茹でる(このラビオリは3-4分) このタイミングでパプリカをソースに入れる
  4. パスタと、生バジルのみじん切りをソースに入れて絡めて終了

コストコのラビオリとクリームソース

 コストコのラビオリRavioli Gourmet Grilled Chicken and Mozzarella

ノート

  • 生クリームって万能すぎる。簡単に美味しいソースできる。
  • きのこをたっぷり使って、生クリームと絡めたソースをチキンにかけて食べるのも美味しすぎる。カナダでも近々つくろう。
  • コストコのこのラビオリ「Ravioli Gourmet Grilled Chicken and Mozzarella 」も美味しかった。リピートあり。個人的には カナダコストコのラビオリが美味しすぎる - カナダ移住生活の手帳(居候中) こっちが1番おいしい。

 

1CAD = 82.5 ( 0:12 June 26, 2018)

 

圧力鍋で簡単放置、シュレッド・ポークの作り方 

日本でもよく作ってた、シュレッド・ポーク ( Shred pork )。
裂いた豚肉料理。
シュレッド=細断 
ポーク=豚

シュレッド・ポーク材料

  • 豚肩ロース800~1kg 
    (カナダ:Pork-Butt 1.2kg 11ドル =約950円)
  • にんにく
  • 好きな野菜
    ( 今回:にんじん・セロリ・マッシュルーム・玉ねぎ小2個・キャベツ・ネギの頭・小ねぎ2本・にんにく3個  全部冷蔵庫のあまりもの)
  • ウスターソース
  • ケチャップ

シュレッド・ポーク作り方

  1. 圧力鍋に、豚肩ロース(3、4ブロック切るとあとでほぐしやすい)
    好きな野菜を詰めて、ラム(代用可能、なくてもいいと思う)、料理酒、1リットルの線まで水を入れる。
    線がなくて、鍋に余裕があるでかいやつは、水1リットル入れればいい。適当にに。

  2. 強火にかける。
    圧力鍋の強でプシューってなったら火を弱めて30分〜1時間火にかける。
    終わったら火を止めてそこからさらに30分 (時間に余裕があればもうちょっと放置、でも十分大丈夫)
    実験したことないから味の違いがわからないけど、圧力鍋ならもっと時間短くしても大丈夫だと思う。

  3. 圧力鍋をあけて、
    豚をフォークとフォークorフォークとナイフでさく
    きってもいいけど、肉の筋にそってさいた方の食感が美味しいと思う。

  4. ここから2種類の味を作る。
    ◆シンプル:
    フライパンに、さいた豚と圧力鍋のスープオタマ1杯くらいを入れて、
    コンソメ・塩・胡椒でシンプルな味付け。
    ほんと少な目で美味しい。好みで調整。
    出汁にとった、玉ねぎ入れても良い。
    汁気がなくなるくらい弱い火でコトコトする。

    ◆トマト・スパイス系:
    フライパンに、さいた豚と圧力鍋のスープオタマ1杯くらいを入れて、
    ・唐辛子のフレーク(好み)
    ・肉300gに対して、ケチャプ1杯・ウスターソース1杯
     (肉600gの場合、2倍)
    ・コンソメ、塩、胡椒
    ・だしにとった人参、マッシュルーム(大きい場合はスライス)、玉ねぎも入れる。にんにくは個人的に必須。
     にんにくが圧力鍋で溶けちゃった場合は、もう1個向いてみじん切り入れる。
    全部入れたら、汁気がなくなるまでコトコト。
    にんじんたまねぎは潰す(簡単に潰れる)。

  5. 圧力鍋の残りは手作りストックになる。
    ざるで濾して、タッパーとかに入れて冷蔵庫で保存。
    次の日豚の油が、全部上に浮き出て白く固まってるから、それを取り除いてから使う。
    スープをシチューとか、リゾットに使うのが好き。
    すぐ使わない場合は、油を取り除いてから、冷凍庫に保存。

流れ写真

シュレッド・ポークに買った豚肉

シュレッド・ポークに使う野菜、これじゃなくてもOK

 

圧力鍋に野菜と肉を詰め込む 

圧力鍋に野菜と肉、酒と水など入れ

圧力鍋で簡単放置、シュレッド・ポークの作り方 

残ったスープはストックになるから、捨てない

圧力鍋で簡単放置、シュレッド・ポークの作り方 

シュレッド・ポークの名の通り、さく

シュレッド・ポーク:シンプルな味の方

シュレッド・ポーク:トマト、スパイス系に入れる野菜方 

シュレッド・ポーク:トマト・スパイス系

 

 

ノート 

  • 材料多いけど、入れて、放置して、裂くだけだからすごい簡単。
    煮込む時間長いけど、何もしない時間がほとんどだから忙しい時、週末の作り置きの1つにいい。

  • 今まで30人くらいに食べてもらったけど、すごい褒められるレシピ。
    特に、トマト・スパイス系の方。

  • サンクスギビングデーの次の日に、余ったターキーを割いてサンドイッチにした。
    それが猛烈に美味しくて、食べた時の衝撃の美味しさを再現したくなって、、シュレッドした何を作ってみようと検索。
    あまりまり詳細がまとまったレシピが見つからなかったから、組み合わせて作ってみた。

  • カナダはポークが安くて驚いた。
    日本でも、ドン・キホーテに行ったら豚肩ロース1.2kg買っても1500円くらい!すごい!ってはしゃいでたのに、1.2kg 11ドル =約950円 だった。
    鶏肉は高い、、、

  • だしに使う野菜は、何も丸ごと使わなくてもいい。
    キャベツの芯の部分、にんじんの頭の部分、大根の頭の部分、ネギの頭の部分とか、ゴミに入れないで数日冷蔵庫に貯めておけば使える。
    にんじん、にんにく、玉ねぎはソースに入れたいから、丸ごと追加するのがおすすめ。

  • 圧力鍋にオレガノパウダーとか、胡椒とか入れといてもいい。
    (味の違いはよくわからなかったからコスパ良い方向で、、)

  • パンにすごい合う。
    まいばすけっとに売ってる、小さいコッペパン?とかコストコの丸い(いっぱい入ってるやつ)パンとかすごいあう。

  • 今日は、コーンご飯と一緒に食べた。ナンもあったから出した。 

コーンごはん

 

  • カナダではラム酒が貴重すぎて(お酒高いし、持ってきてない)、今回は家に余ってた梨ソーダのお酒をワンカップ入れてみた。
    特に味に変わりなし。気分。
    シュレッド・ポークに使ったお酒 

 1CAD = 82.8円 ( 0:33 June 22, 2018 )

コーンご飯 (アロスコンマイス) シンプルver

f:id:poppo-afro:20180619082631j:image

ドミニカ共和国ではよく、arroz con maiz (米&コーン)を食べる。

わたしが知っているレシピは黄色いコーンライスだけど、
全くめんどくさくないシンプルなコーンごはんを教わった。


材料

  • パーボイルド米(Parboiled rice)2カップ半
  • 水4カップ
  • コーン缶

コーンごはん作り方

  1. ちょっとサラダ油を引く。
    なくてもいい。
    ( パーボイルド米には必要ないけど、ドミニカではよくごはんの粘り気をとる?ために油を入れる)

  2. お米と水を鍋に入れ、水切ったコーン缶を上から入れる。
    ここで塩を入れる。
    (2往復くらい、ドミニカ料理は結構入れる)

  3. ふたをせず、
    強火にかけたまま、お米の頭が見えるまで放置。

  4. お米の頭が見えるくらい、水が蒸発したら
    3回くらいかき混ぜる。ほんの気持ち。
    火を弱めて、ふたをして放置する。

  5. かなり火細めで15分くらい?できあがり

f:id:poppo-afro:20180619082637j:image

 

ノート

  • 1の時に、玉ねぎいためて加えるのも美味しい

  • 2で塩少なめにしておいて、味足りなかったら最後に塩足しても大丈夫。全く問題ない。

  • 2の時にサフラン入りのシーズニング入れるのがいつも作ってる方法。

  • 上からこねぎのみじん切りをかけるのも良い。

 

1CAD = 83円 ( 23:05 June 20, 2018 )

ワールドカップ後半戦見ながら作れるランチ-薄切り牛肉のフライ

 

ワールドカップチュニジアVSイングランド後半戦見ながら作ったランチ。
牛肉のフライ、別名カルネ・コン・アズーカル(肉と砂糖。)砂糖は入ってないよ。

チュニジア応援してたから最後1点イングランド入れて悲しかった。。。

 

調理時間: 30分ー45分 

材料

フライドビーフ

  • 牛肉  (370gで6.3カナダドル (100g 約146円))
  • パン粉
  • たまご
  • 小麦粉

 サラダ

  • トマト
  • サニーレタス
  • アボカド
  • フレッシュバジル

 

ご飯: コーンライス (アロコンマイス)

  • ご飯
  • コーン缶

 

ランチ手順 

( 今日はランチ全体の流れを記録 )

  1. 冷凍庫から牛肉の薄切りを出す、
    ほぐす
    ( カチコチの場合は、電子レンジで解凍 )

  2. その間にライスに取り掛かる。
    鍋に油敷いて、ご飯、コーン、塩を入れて炊くのがドミニカ共和国流コーンライス。
    ( 詳細あとで追加 )
    米ひたす時間もいらないから、ささっと準備して放置。

  3. フライ用の卵を解いて、塩コショウを溶き卵にいれる。
    溶き卵に牛肉を全部ひたす。
    別皿にフライ用の小麦粉、パン粉を用意しておく。
    ( 好みでパン粉にハーブ、チーズちょっと入れてもおいしい )

  4. 2を放置して、サラダにとりかかる。
    トマト、サニーレタス、アボカド、バジルをコロコロ小さく切って、オリーブオイル+塩かけて混ぜる。
    サラダ完了

  5. フライに戻る。
    はじめにフライパンに薄く油を引いてあっためはじめる。
    ( あとの待ち時間省ける。)
    牛肉がちょっとシャリっとしてても気にしない。
    カツとおんなじ手順で卵→小麦粉→卵→パン粉をつける。
    *フライの詳しい手順: フライドフィッシュ@カナダ - カナダ移住生活の手帳(居候中)

  6. 5を、温めてたフライパンでちょっとのオイルで焼く。
    薄い牛肉だから、大量のオイル使わなくても火が通る。
    経済的にも嬉しい。
    焼きあがる頃orその前にはご飯が炊き上がってる。

  完成

薄切り牛肉のフライ

薄切り牛肉のフライ

"薄切り牛肉のフライ

 ノート

  • カナダのこの薄い牛肉、なんか薄いんだけどしゃぶしゃぶ肉ほど薄くなくて、トンカツみたいほどあつくなくて良い感じの厚み。
    この牛肉は脂身が少なく、パサっとしてる。

  • この牛肉のフライは、別名カルネ・コン・アズーカル。
    スペイン語でお肉と砂糖って名前だけど、牛肉のフライのこと。
    義理のお兄さんが子供の頃、ころもが黒砂糖みたいに見えたから、カルネこんなズーカル(お肉と砂糖)っていう料理名になったらしい。
  • 牛肉のトンカツに豆のトマトソースかけて食べるとすごく美味しい。 

  •  ソースがる時は、コーンごはんじゃなくてごはんだけでも満足。

     

    ご飯: コーンライス (アロコンマイス)

      

1CAD = 83.1円 ( 22:30 June 20, 2018)

肉の付け合せにあうローズマリーポテト

f:id:poppo-afro:20180617143119j:image

調理時間:約30分 
(お湯が沸いてれば 20分くらい?)

材料

  • ポテト
  • ローズマリー

  • バター

肉の付け合せポテトの作り方

  1. ポテトの皮を向いて、コロコロ一口大に切る。

  2. 沸かしたお湯にポテトを入れる。
    さっと6〜7分茹でて、ざるあげ。

  3. フライパンにオリーブオイルしいて、茹でたポテトを炒める。
    炒めるといってもほぼ動かさなくていい。
    ローズマリー・バター・塩で味付け

f:id:poppo-afro:20180630114328j:image

 f:id:poppo-afro:20180617143124j:image

ノート

ポークリブの美味しいソースに必要なのはマスタードとメープルシロップだけ

ポークリブのソースが美味しすぎて、最後の最後までかじり続けてしまうソース教えてもらった。

調理時間:最短45~50分

材料

ポークリブの美味しいソース 

美味しいポークリブの作り方

  1. A.ハインツイエローマスタード・B.MAILLE(マイユ) ディジョンマスタード・C.メープルシロップを混ぜてソースを作る。
    A:B:C   
    1 : 4 : 4 くらいかな? 
    ハインツイエローマスタードは少なめ

  2. 1のソースをポークリブに塗る。
    その上から塩と胡椒をかける。
    (時間があれば、つけおきしておくと美味しいらしいけど、つけおきしないでもすごく美味しい)

  3. オーブンを400F(約200度)あたためて、 40分焼く。
    ◎ アップデート
    190度で1時間20分たっぷりじっくり焼いたのは、もっとカリッとした部分が増えて美味しかった。ここら辺の時間調整は、表面の色をみて、好みの時間で調整可。

ポークリブの美味しいソース

ポークリブの美味しいソース

ポークリブの美味しいソース

 ポークリブの美味しいソース

ノート

  • 超シンプルなソースで、漬け込みなしでもすっごく美味しかったから、みんなにやってほしい。

  • 2回書いておくけど美味しすぎ。
    ポークによってはちょっと味変わってくるけど、どちらにせよ美味しかった。

  • 『今日疲れたし忙しいから、ポークリブでいい?』
    そんな忙しい日の料理だったなんてびっくり。
    手順知ったら超簡単。
    冷凍して置いたリブを調理前に出してて下準備の時間もなし。

  • この胡椒は、すごくパンチが効いててすき。
    (後で何か聞いてみよう)

  • ソースに塩を混ぜるんじゃなくて、上からかけるのが美味しさのポイントなんじゃないかと勝手に思ってる。
    かじった時に、焦げた甘さと塩気がたまらない。

  • 塩はお気に入りの青いパッケージのやつ。
    これカナダのお土産で2回連続買った。
    La Baleine Fine Sea Salt, 750 g (26.5 oz) by La Baleine

    La Baleine Fine Sea Salt, 750 g (26.5 oz) by La Baleine

     

      

  • 付け合わせのポテトが最高  

    poppo-afro.hatenablog.com

     

  • ◎ アップデート

1CAD = 83.7円 ( 20:17 June 16, 2018)
1cad = 78.5円 ( 7:04 July 10, 2020 )

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソースとミートソース

 

本場の人が作るタコスの豆ソース

材料

作り方

  1.  玉ねぎとパプリカを炒める
  2. ブラックビーン缶の豆、同じ量の水、オレガノパウダー(乾燥オレガノより粉の方が香りがでる)、パクチーを入れてしばらく煮る
  3. 30分ー1時間くらいコトコト煮たら、余計な水分はほかの入れ物に入れて(次の日ご飯炊いたり使える)、ハンドミキサーでペーストにする
  4. 味見ながら塩加えて、好きな硬さになるまで煮る

おわり

 本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

 

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

 

本場の人がカナダで作るタコスの豆ソース

 

タコスのミートソース

材料

  • 牛ひき肉
  • ネギ(あればでおk)
  • トマトソース

 

作り方

  1. ねぎと牛肉炒める
  2. トマトソースと塩たす

おわり

本場の人がカナダで作るタコスのミートソース

本場の人がカナダで作るタコスのミートソース

f:id:poppo-afro:20180714163357j:image

 

その他用意したもの

  • アボカド 
  • トルティーヤチップス
  • ピコデガジョ 
  • チーズスライサーでおろした、ピザチーズ(硬いモッツァレラ)
  • 熟したプラタノ (プラタノ・マドゥロ) のフライ(これタコスと関係ないけど美味しい、バナナフライっぽいけどちょっと違うもの)

本場の人がカナダで作るタコス 

 

1CAD = 83.7円 ( June 15, 2018 ) 

  

©️ 2018-2019 カナダ移住生活の手帳